2012年2月12日日曜日
ホームベーカリーとの相性
うちのパン焼き機は、購入してかれこれ5年以上もたつのだが、その活躍ぶりは、衰えを知らない。
ここ数年は、私がパン作りに少々飽きて来てしまったのだが、モモのピザづくりには、未だ大活躍している。
モモは、言えば比較的なんでもやってくれるが、自分から進んで料理をするタイプではない。それでも、ピザやカルッツォーネなどは、自分が食べたいと思ったら、さっさとマシンを出して、生地をつくり始めていた。
既に半年以上前になるだろうか。パーティーで忙しくしている時に、生地をこねるクルクル(?)を誤って捨ててしまったらしく、いくら探しても見つからない。
メーカーに問い合わせて部品を注文すればいいや・・・と適当に考えていたのだが、なにせ年代物なので、同じ型がなかなか見つからないのである。コンタクトのアドレスに連絡しても返事は一向にない。よって、モモのピザもない。
先日、在住日本人主婦の集まりがあり、ホームベーカリーの話題で盛り上がった。
こちらでは、日本で言う菓子パンなるものがないので、懐かしのメロンパンやアンパンを味わうのに、HBが大活躍するのだ。普通の食パンにしても、自分で作れば日本のもののように、ふっくら甘いのが出来上がって嬉しい。
皆と話しをしていて学んだのが、どこの機械かによって、美味しく作れるパンの粉メーカーが大分違ってくると言うこと。要するに、日本から持ってきたHBには、それに合った粉があり、こちらで購入したものには、別の粉が向いているといった具合だ。
私も自分のHBにベストな粉を探してみたくなった。
クルクルを手に入れねば!
結局、その部品は以外にも簡単に見つける事ができた。
なので、これからしばらくは、粉探しの旅が始まる予感!
モモにもまたピザを頻繁に作ってもらって、夕飯作るのをサボるのだぁ。
写真は、約1年前のきりん。こねる系の料理は、必ずやりたがるよね。この時は、粘土みたいになって、見てない時に、サッと捨てたけど、今では自分の分を作れるまでに成長しましたよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
カルッツォーネ食べたいね。
美味しいパンにありつけるまでには、長い道のりになりそうでですが、あれこれ試して「これだ!」という粉にめぐり合えたときの感動のことを考えながら研究してください。
私もこっちでHB活用してます♪ いろんな粉の種類があるから、いつも5種類常備してるよー。良いお粉に出会えるといいわね♪
カルッツォーネって何かな…と思ったら、分かった! こっちではカルゾンって言うよ。ピザ美味しそうにできてるねー。きりんたんも可愛くて、おいしそう!
Ai-chan>
取りあえずは、皆おすすめのドイツBioの粉は間違いなく美味しい(高いけどね)。普通のContinenteブランドのミックスも簡単で良かった。でも、菓子パンとか作れるように、ごくごく普通のも試したいよね。
しばらくパンに合いそうな料理が増えるかもね。
ゆうき>
HBは、本当に便利だよね。だってさ、材料を突っ込んで、ボタン押すだけよ!時間だって設定できるし、できたて食べられるしさ。
ポルトガルは、パンが安くて美味しいの。だから普通に食べるのなら、買う方が楽ってのはあるかもしれないけど、日本みたいに種類が多くないからね・・・。
USAなら色んな粉あるでしょう! ライ麦パンとか、何種類かの粉を自分でミックスアレンジしたりも出来るよね。
ムムム。きりないかぁ。
コメントを投稿